和風な蓮の実
ベトナム料理で蓮のごはんに使われる蓮の実を、
煮物を作る具合に、和風味にしてみた。。。

冷蔵庫でしばらく放置していたため ほっこり感がなかったけど、
おつまみにいいです。
蓮って日本では観賞用だけど(種類がちがうのかな?)
ベトナムでは、お花の部分はお茶に 茎は和え物に
実はごはんに 葉はご飯を包んで・・・とすべて使われます。
こんなに色々な用途でお料理にすることができる植物って
他にあるかな。。。
神秘なかんじがする。。。
あ、
蓮の実のおつまみの話から、
アタマが蓮のことをおもう妄想の旅にではじめたので、
このへんで。。。笑

にほんブログ村
↑ ぽちっとしてもらえるとウレシイです
ありがとう
vi du まゆ
煮物を作る具合に、和風味にしてみた。。。

冷蔵庫でしばらく放置していたため ほっこり感がなかったけど、
おつまみにいいです。
蓮って日本では観賞用だけど(種類がちがうのかな?)
ベトナムでは、お花の部分はお茶に 茎は和え物に
実はごはんに 葉はご飯を包んで・・・とすべて使われます。
こんなに色々な用途でお料理にすることができる植物って
他にあるかな。。。
神秘なかんじがする。。。
あ、
蓮の実のおつまみの話から、
アタマが蓮のことをおもう妄想の旅にではじめたので、
このへんで。。。笑

にほんブログ村
↑ ぽちっとしてもらえるとウレシイです
ありがとう
vi du まゆ